木の詩


 

 

 

    木

         田村隆一

 

木は黙っている

木は歩いたり走ったりしない

木は愛とか正義とかわめかない

ほんとにそうか

ほんとにそうなのか

 

木はささやいているのだ

ゆったりと静かな声で

木は歩いているのだ 空に向かって

木は稲妻の如く 走っているのだ 地の下へ

 

木はたしかに わめかないが

木は

愛そのものだ

それでなかったら 小鳥が飛んできて

枝にとまるはずがない

 

正義そのものだ

それでなかったら 地下水を根から吸い上げて

空にかえすはずがない

 

若木

老樹

ひとつとして同じ木がない

ひとつして同じ星の光の中で

目覚めている木はない

 

 

    詩人の川崎洋は、この詩に関連して、こんな話を書いている。

 「枯れかかった老木に手当てをして元気にさせる、木の医者ともいえる園芸家の話を思い出します。大阪市平野の杭全(くまた)神社境内にある樹齢二千年の大クスノキが、枯死寸前だったのをよみがえらせた山野忠彦さん(当時90歳)は、木の手当てをするとき、その木と話をするそうです。そうすると木のどこが病んでいるのかが分かるそうです。」

 杭全神社とは、なつかしい。ぼくは小学生の時に叔母に連れられて、古い歴史ある杭全神社の祭りを見たことを思い出す。「夕映えのなかに」に登場する、中学生の時の、猛烈なツッパリ連中、シンは今、杭全神社の近くで居酒屋を開いている。シンの仲間の良一は、一時韓国青年同盟に入り、韓国の民主化闘争に加わっていたが、その後30年余、行方不明のままだという。バッフ,ーンは、不動産屋で非正規で働いているらしいが、シンの店の前を通っても、もう店に入らなかったという。

 あの頃の、ツッパリ10人衆と、会いたい。