2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

  蚊

左のひじに、ぽっと止まったかすかな感触、見ると薮蚊だ。 パチン、蚊は非情な一撃でお陀仏となった。 窓の外に草むらがある。そこから入って来よったか。 仮の児童館の窓には網戸がなく、やってきた僕の朝一番の窓開けとともに、昨夜の雨でうるおった草むら…

 炭素循環農法の威力

ブラックベリーの実もたわわ ゴーヤの緑のカーテン 去年のジャガイモの小さいのが収穫時に土中に取り残されていた。 それから勝手に生えてきた株がよく茂って、50坪ほどの小さな畑の畦間(うねま)や畦のきわなど、あちこちでジャガイモの存在を誇示してい…

 山小屋の赤い屋根

梅雨が明けたら、ガンガンの日射だ。 それでも日の出前の安曇野は香り立つ風が吹く。 久しぶりに常念岳が静かに姿を現し、もうすっかり夏の山だ。 雪は谷間に少し、常念岳と横通岳の鞍部の雪田は点になった。 常念からなだらかな稜線を左へ視線を移していく…

 君臨するもの

国会議員には二世、三世が多い。 私がかつて住んでいた奈良でも、地域の有力者として大きな力を持っていた政治家が亡くなるとその息子が跡を継いだ。 二世が村にやってくると、代々この地で生きてきた人たちは、一世のように盛大に迎える。 地方には、村の規…

 「人の美を成す。人の悪を成さず」

「犬のお父さん」のコマーシャルを制作した佐々木宏が、新聞で(朝日「耕論」)、 今の日本の政治家批判は、「クラスのいじめの構造に少し似ている」と書いていた。 「いまのマスコミと世論は、政治家に対してネガティブチェックだけになっている。 クラスの…

 コーヒー、生豆を焙煎して飲むうまさ

ゴーヤの茂る、緑のカーテン 買ってきた焙煎済みのコーヒー豆を、手回しのミルでゴリゴリあら引きにする。 膝の上にミルを置いて、いっときの粉引きの手作業が楽しみ。 熱い湯を注いで2、30秒蒸らしてから、糸を引くように湯を回しいれてたてたコーヒー、…

 ハクビシン・アリ・ミミズ

道路際に、一匹の獣が横たわっていた。 死んでいる。 でも、きれいな身体だ。 鼻筋が白く、身体は灰褐色、体長は5、60センチはある。 タヌキではない。アライグマでもない。 ひょっとするとハクビシン? 不思議なことに、同行のランは気づいているのか気づい…

 児童館活動と学校教育

地元児童館の準備会があった日の夕方、 「この記事読んだ?」 と家内が言ってくれたのは児童館の役割について書いている実践者の新聞記事だった。 「いや読んでない。」 その朝、新聞をざあっと目を通したつもりが、そこは素通りしていた。 家内が知らせてく…

 夏休みの子ども

夏休みに児童館に来て遊ぶ子どもたちに、指導員のほうで用意する企画の準備会があり行ってきた。 昼間は子どもだけになる家庭の小学生の遊びスペースを、行政で保障し子どもの安全を守る、 そのひとつとして児童館が全国的につくられた。 昔夏休み、子どもた…