突然、肺ガンがやってきた

 

f:id:michimasa1937:20140907010140j:plain



 42日ぶりに書く。

 八月、咳と痰が、二、三か月前から、続いていたから、かかりつけの近所の医師に診てもらった。レントゲンには何も映らなかった。

 「おかしい」

 僕は医師に紹介状を書いてもらって、日赤安曇野病院に行った。CTで調べた結果が、「肺ガン」、映像を観ると白いものが映っている。

 僕が肺ガンになるなんて、なんということか。

 即刻、信州大学病院に紹介状を書いてもらって、指定日に行った。

 それから日を措いて、精密検査が始まった。CTスキャン、近視鏡、MRI、ペット、呼吸器機能、いろんな検査が次つぎと行われ、肺ガンが確定。リンパ節への転移の可能性もあり。五年後の生存率約50パーセント。

 ここから治療方法についての葛藤が生まれた。主治医は、ぼくの体力を見て、手術がいいのではないかという意見。

 僕の弟に電話すると、

 「後期高齢体に手術すると、それによって余計に体力がなくなり、かえって寿命をへらすことになりかねない。何もしないという選択肢もある。放射線療法という選択肢もある。」

 という。さて、どうすべきか。

 そこで主治医に率直な葛藤の手紙を書いた。

 「8年かけて書いてきたライフワークの小説があり、その完成が近いので、それをなんとか仕上げたいです。」

 返事の電話が来た。

 「ではまた相談しましょう。病院に来てください。」

 病院へ行って相談、

 「念のために一度、放射線科の医師の意見を聞きますか。」

 ということになって、また別の日に病院へ行って、放射線科の医師の意見をいろいろ聞いた。

 結論、

 「ガンの位置が、大動脈に近いから、放射線はおすすめできませんね。」

 これで決まった。手術をしてもらおう。

 この過程で、信州大学病院の複雑綿密なシステム、誠実で先進的な医療体制が見えてきた。そして患者の声に真摯に耳を傾ける医師団の姿に感銘する。

 ぼくはもう迷いもなく、治療に専念することにした。

 しばらく畑や庭の世話もできない。草欠きをした。(つづく)