雪のなかで


   若宮神社はお稲荷さんである。そこにある畜魂碑。


足跡だけが田んぼの中を横切り、道を通ってあぜに入り、
新雪の上の足跡はキツネ。
毎日雪が降るようになって、新雪に残された足跡が、生き物の生きている証になっている。


ある朝、陽の昇る前、キツネが巣に帰っていくらしく、西の山から東へ、野を疾駆していった。
太く長い尾が体と平行に後ろに伸びる。
一本の横に伸びる、黒い野生の動体。
眼で追うと、キツネはブドウ畑の向こうの耕作放棄地に消えた。
しばらくその辺りを見つめていると、2頭のキツネが現れ、右に左に走り戯れている。
その辺りに巣があるのだろう。
親子だろうか、つがいだろうか、
きょうだいだろうか。
彼らは獲物を求めて夜行動し、陽の昇る前に巣に帰っていく。


雪の日は、キジも家近くにやってくる。
キジもキツネも、食べ物がないのだろう。


厳さんの畑の横を通っていたら、車の前方を横切りかけてまた元にもどった動物がいた。
この昼間、キツネとは思えない。
車を止めて動物のいた辺りを眼で探すと、道から入り込んだ生垣の陰に、茶色い生き物がいた。
やっぱりキツネ?
生き物は、ゆっくり逃げ出した、右の後ろ足を引き上げ、三本足で。
どうしただ? けがでもしているだか? 
いやこれはキツネではないな、しっぽが短いな、
犬かな、
生き物は、生垣に沿ってぴょこぴょこ進み立ち止まってこちらを伺っている。
耳が立っている、そこはキツネに似ている。
足は車でひかれたか。
だがしっぽの短さ、キツネとは違う。
犬だとすれば、だが、放し飼いの犬はいない。
野良犬もこのあたりにはいない。
キツネなのか犬なのか、キツネなら、足もしっぽも病気なのか怪我なのか。
交通事故にあったのか。


正体をつきとめたかったが、道路上に停車したままだった。あきらめて生き物を置いて帰ってきた。
一頭の生き物、食べ物もなく、足が三本では獲物もとれないだろう。
この雪のなか、やがて飢えがやってくる。
怪我をした動物、病んだ生き物は、淘汰されていく運命が待っている。
一頭の生き物、
見た者におとずれる哀感が、しばらく心に揺らいでいる。


南の塩尻峠の向こう、
最も低い地平線にそびえたつ南アルプスの三つの雪山、
あれは甲斐駒ケ岳北岳仙丈岳にちがいない。
三つの雪山を地図の上で調べてみた。
ここから塩尻峠と三つの山を直線で結ぶ。
そして判明した。
左に見えるピラミッドが甲斐駒、
真ん中の槍のように尖ったのが北岳
右のどっしり広がったのが仙丈だった。


春はまだか。