「我が(わが)」の意味


我が身、
我が家、
我が家族、
我が故郷、
我が母校、
我が国、
我が地球。


「我が」が広がる。
この「我が」には、「私のもの」という所有の意味はありません。
なんだろう、
故郷が木曽・馬篭だった島崎藤村は、馬篭を「血につながるふるさと」と言いました。
「我が家、我が家族、我が故郷」、
それは、わたしの命を守り、わたしを育てた、
父と母、親族や友だち、
わたしの心と体につながるところ、
わたしの「ゆりかご」。


「我が身」は「わたしの体」だ、自分の体は「わたしのもの」だ、
そう思っているけれども、
「ほんとうにそうですか」と考えます。
「わたし」が「わたしの体を所有する」?
そりゃ変です。
命の素、
細胞、DNAは、先祖からつながってきました。
空気、水、太陽、食べ物の動物・植物、それらがわたしの体をつくってくれます。


「我が」は、「わたしのもの」ではない。
それは「わたしを育ててくれている」「わたしを育てた」の意味。
「我が母校」という意識がないとすれば、
その意識を欠落させているのは何?


「我が」は、「わたしのもの」ではない。
それは「わたしを育ててくれている」「わたしを育てた」の意味。
その真意が胸に刻まれていないから、
今日も、
「我が街」に、ポイ、ポイとゴミを放って行く人がいます。


今仕事をしている岐阜の羽島に、レンコン畑や田んぼがある。
レンコンを掘っている農家の人が、畑からたくさんのゴミを拾い出していました。
道路から、掘り投げて行ったゴミです。
困ったもんです。
農家の人は嘆いています。


仕事場からホテルが三つ見えます。
真っ赤な壁の7階建て、
緑の外壁の6階建て、
茶色の13階建て。
赤と緑のホテルは、ラブホテルです。
「おれのホテルだ、何色にしようが勝手だ」、と主張し、
自己をきわだたせようとしています。


森が破壊され、
川がコンクリートで固められ、
水を汚染し、
調和のない街が広がり、
日本のいたるところで、
「わたしのもの」という所有観と、
「わたしとは関係がない」という疎外意識とが、
野放図に、
「我が故郷」「我が祖国」「我が地球」を破壊しています。
世界のいたるところで、
「我が」が自己勝手を主張しています。


「はらから」という言葉があります。
「同胞」も同じです。
同じ母親から生まれた兄弟姉妹のように、わたしたちは同じ祖国に生まれた仲間。
「我が民族」、「我がはらから」。
民族が同じ、祖国が同じ、だから仲間。
その同胞意識は、
あるとき、
自分たちとは別の民族や国と、対立が起きると、
とたんに相手は敵になる。
「地球家族」という意識は、たちまちふっとぶ。


「我が住む地域」は「我が庭」です。
「我が地球」は「我が体」です。
わたしは目を上げ、
目を遠くまで飛ばします。
わたしのいるところから広がる「我が」の意識、
「我が街」、
「我が地域」、
「我が道路」、
「我が県」、
「我が国」、
「我が世界」、
「我が地球」、
地平線のかなたも、水平線のかなたも、
我が故郷です。