選んで選んで生きてきた


今晩食べる野菜を選ぶ。
ほうれんそうに、しようか。
菜花に、しようか、
チンゲンサイにしようか、
大根にしようか。


選ぶ。
買い物に行こうか、
車で行こうか。
いやいや、自転車で行こう、
それより運動だ、歩いていこう。


安くて良い、掘り出し物を選ぶ。
買おうか、
買わないで、あるもので、すまそうか。


選ぶ、暖房をつけようか、つけないでおこうか。
いやいや、一枚着こんで、暖房なしでいこう。


選ぶ。
テレビを見ようか、
どのチャンネルを見ようか。
何を見ようか。
この時代にギャハギャハ馬鹿笑いしている、そんな番組見たくもない。
この時代の奈落をえぐる、そんな番組はないか。
選ぶ。


選ぶ。
これから先、どうする。
これでいいんか。
このままでいいんか。
何をする。
どんな仕事をする。
どんな活動をする。
どんな生き方をする。


若い彼等は夢を描いて海を渡ってきた。
だが、夢を託して選んだ会社に入れなかった。
原因は彼らにはない。
責任は彼らにはない。
失望が彼等の身をさいなんだ。


おれは老いた。
だが老いた者にも夢がある。
夢を見るとき人は常に若々しい。


夢を見た。
わくわくした。
選んだ選択肢、そこに希望をつないだ。
だが、希望は通らなかった。
希望は遮断され、かなわなかった。
ふくらんでいた胸がしぼんだ。
胸がしぼむと現実がはい上がってくる。


それでも夢は死なない。
新たな夢が芽を出す。
肉体が滅ぶまで、人は夢をもちづける。
夢に年齢制限はない。
夢に老いも若きもない。


夢は新たに湧いてくる。
夢を描くのに金はかからない。
だが夢実現には金もいる。
そうしてやせていった夢。
ちっぽけになっていった夢。


現実を秤にかけた夢。
数少なくなった夢。
それらの選択肢のなかから選ぶ夢。


人生、
選んで、選んで、やってきた。
選んで歩いてやってきた。
曲がりくねった細道。


世界がわびしくなってきたねえ、
おばさん、
世の中、さびしくなってきたねえ。
みんな孤独になっているねえ。
これからどうなるのかねえ。
八百屋のおばさんと、交わす会話。
さびしい会話。