ジャガイモ掘り

真昼のジャガイモ掘り、
備中鍬を振り下ろして、ぐいと手前に引き寄せる。
イモはごろごろ飛び出してくる。
拳ほどの大きさのものからピンポン球ほどのものまで、
新ジャガは色も新しい黄白色の肌色。
備中鍬がイモを傷つけないように掘り方を考え、
右の畝間から左に向けて鍬を入れ、
土を深くすくい取るように手前に引く。
次に左の畝間から右に向けて鍬を入れる。
土の中から大概のイモは姿を現す。
飛び出したイモは、隣の畝にぽいと投げる。
ごろごろ転がるイモは日に乾く。
汗がふき出し、額から目に入り、目にしみる。
一瞬前が見えなくなった。
土で汚れた手袋のまま、めがねをはずすと、めがねが土で汚れた。
ポケットからタオルのハンカチを出して、目の周りをふく。
この新ジャガをあの二人に送ってやろう、ふかしてバターを塗って食べるとおいしいぞ、と書いてやろう。
汗を吸ったシャツが体にくっつく。
腰をのばして周りを見る。
熱射の真昼、どこにも誰の姿もない。
午前中で6分の1を掘り起こし、午後でさらに6分の1を掘り起こした。
日に照らされて乾いたイモを肥料の空き袋に入れていく。
袋に3分の1入れれば、運ぶのもよっこらさ、ずっしり重い。
「よくできていたかね」
おばさんが、ニコニコ顔でクルミの木の横をやってきた。
「はい、こんなに入っていました」
袋の中から二個、手に触れたのを出して見せた。
「いいね、いい。いいのが入っていたね。OK、OK」
おばさんの合格証書だ。
おばさん、ぼくより年上だと思っていたが、ひょっとすると年下かもしれない。
時計を持たないぼく、夕方は時間感覚があいまいになる。
太陽が出ていれば、その位置から時間を判断するが、雲の多い日は、遠くの町のチャイムが時間知らせになる。
だが、今日は何も聞こえない。
隣の畑のIさんが仕事を終えてやってきた。
ということは、時刻は6時を回っている。
「カブ、どうですか」
Iさん、言うなりカブを引っこぬいて6株もってきた。
お礼を言うと、
「もらってくれて、ありがたいです」
この言葉を聴くとうれしくなる。
ジャガイモはまだ畑に3分の2、残っている。
まずあの二人に送ろう、ダンボール箱を準備して。

朝ごはんは、トウモロコシに、ふかしジャガイモ、
新ジャガはバターを塗って食べるのがおいしい。
牛乳、コーヒーがぴったり合う。