ヒマワリの種

f:id:michimasa1937:20130214054712j:plain

 

去年、孫が送ってくれたヒマワリの種、

庭に蒔いて伸びた六本の芽は、

あれよあれよ、三メートル近くになり、

その花がまたでかくて、直径三十センチほどあった。

でかくなれば、風当たりも強い。

強風が吹くたびに、花の重さは幹を傾がせ、

花が実になると、次々倒れてしまった。

その実をとって、乾燥させ、工房に保管しておいた。

中国では、これを人間が食べていたなあと思いつつ

小鳥のえさ台をつくって、冬場に提供してやろうと、

計画していたけれど日が過ぎる。

「いつまでヒマワリの種を置いておくの?」

妻の声で、よしやろうと、材料の木材の端切れを使って、

屋根付きの小さな餌台を作った。

なかなか立派なもんができた。

コブシの木の枝につけるか、ヤマボウシの木に付けるか、

昨日の宵から降った雪、「オソカリシ ユラノスケ」、餌台まだ取り付けてない。

小鳥は餌がないから、雪をはねのけ、落ち葉をほじくって、さがしている。

餌台付けるぞ、もうちょっと待てよ、

とりあえず、ヒマワリの種、木の根方に置いてやろう。

食べろよ。