「山」という詩

f:id:michimasa1937:20130817175932j:plain

 

青年のころ、山へ行くとき、キスリングザックの大きなポケットに「山の詩集」を一冊入れた。

濡れないようにしてはいたものの、山行中には風雨に出会う。

新しかった詩集も雨水がしみこみ、ぼろぼろになり、

それでもそれを次の山行に持って行かないと、気が落ち着かなかった。

 

そこに次の岡本潤の詩があった。

 

 

       山

 

日夜

北方の山に向ひ

山を見てくらした

幾星霜

山のうごきだす天然の奇跡をおもひ

じっと山を見てゐた

陽に映え

かげり

雲は流れ

雨にけむり

虹や

銀河や

電光や

嵐や

雪や

四時刻々

山は変幻万化した

だが

山はつひに大地とともにうごかず

四季星霜に変貌しつつ彼処じっとざしてゐた

ある朝 私は山に向ひ

おおいと呼んだ

山はこたへず

たちまち山の彼方から殷々と砲声が鳴りわたった

 

 

 そうなのだ、「山の彼方から殷々と砲声が鳴りわたった」のだった。今の時代、再び

殷々と砲声が鳴りわたる日が来ないとは限らない。恐るべし。